田中ゆうじん
1971年東京生まれ。
突如すべてをリセット?!
2008年家族(+ネコ1匹、現在は甲府で拾ってもう1匹)で
北アルプス山麓の信州松本へ完全移住。
全自動のマンションライフから一転、追い炊きなしの寒い信州借家暮らしスタート。
登山は、じつは移住した年の一人テントを背負って登った
北ア常念岳(2,857m)が最初。
ある日、常念岳は走れば朝メシ前に帰ってこれることを知り、
1DAYスピード登山とネーミングしてその後北アでの登山も活発化。
家から常念岳を往復する家常念(いえじょうねん)や、
朝サクッと往復する朝常念。
そしてヤリイチ(中房や三股からの槍ヶ岳1DAY登山)など、
自らをレポーターとして動画撮影をしながらやる登山という、
話題性重視の活動はいつしか国内初の山岳WEB-TVのMt-channel(通称:やまちゃん2011~)へと発展。
2015年には地元のラジオ局のパーソナリティを務め、
2016年からはやはり簡易動画の発信に注目して、自らMtTV japanという動画チャンネルをつくり、
精力的に動画をアップしつづけている。
トレイルランレース等にも挑戦はするが、ここ数年は北アでの登山と山岳業界の進展に
注力する日々。
現在、沢登りやバリエーションやロープも使った、軽量MIXスピード登山という
新ジャンルを確立するべく、山仲間とトレーニング中。
冬は軽量の山スキーやショートSKIにテックビンディングを付けたものを履いて、
やはり北ア1DAYにチャレンジ。
元祖低完走率トレイルランニングレースである、”美ヶ原”の要人としても
コース担当として暗躍中(笑)
自由に生きろBoys&girls・No beer, no life をテーマに、
ここ山岳王国信州からさらなる山の情報を発信するべく、
自由と放埓の日々を送る40代の二児の父。
また、2016年は、自ら先頭に立ち、山のある暮らしにかかわる
新しいマウンテンカルチャーをみんなで語り合い創造していく仲間たちの集まりの場、
つまり”山の場”をYAMA NOVAというトークライブセッションスタイルの活動として、
東京でスタート予定。
〇Facebookの申請は気軽にどうぞ!
https://www.facebook.com/yuuji.tanaka.9634
〇動画チャンネル MtTV japan
https://www.facebook.com/mttv2016/